2022年1月中旬 新年初釣りです。
南房総は勝山港から出船の利八丸さんにアマダイ狙いで乗船しました。
以前イサキ狙いでお世話になり2回目の乗船です。
ぜひ最後までご覧ください!
利八丸さんの基本情報はコチラをどうぞ
利八丸さんでのアマダイ釣りはコチラをどうぞ
船宿仕掛け、船長による釣り方指南などをまとめています。
勝山港へ
予約時は女将さんに「6時過ぎには準備完了で」と言われたので5時45分くらいに港に着くとまだまだ暗い、、、
朝はとにかく寒かったです。風もそこそこ吹いてました。
まあ、風強めの予報だったので予想はしてましたが、、、
隣の船宿さんです。平日なのに結構お客さんがいます。
この日、利八丸はイカ船とアマダイ船の2隻で出船でした。
ちなみにアマダイ船は私を含めてお客さんは4人です。
いよいよ出船〜朝マズメは釣れるか!?
ポイントに向かいます。
写真は勝山港の出て目の前にある無人島の浮島です。
10分も走らないうちにポイント到着。
しかし風が強い、、、しかも波もそこそこありました。
最初は浮島裏側の70〜80メートルくらいの場所を流しましたが「波が高すぎる」とのことで移動。
2回目の流しは40メートルくらいでした。
たまにアタリがあり上げてみると、、、
お分かりでしょうか?
クラカケトラギスです。
天ぷらにすると美味しいのですが、今回のターゲットはコイツではない。
その後もトラギスやオキトラギス、さらには、、、
カナガシラです。ホウボウではありません。
なぜか羽が破れてしまってます。
残念ながら朝マズメは不発でした。
船中ではアマダイがポツポツ上がるも、、、
私の竿には相変わらず小物ばかり、、、
トラギス達にキダイを数匹追加します。
朝マズメまでは浮島が見える範囲で釣りをしていましたが船長より「ちょっと大きく移動します」とのことで20分くらい?走りました。
40メートル〜深い場所で100メートル越えの場所を攻めます。
近くには多くの釣り船がいました。
ワラサ狙いの船だそうです。
その他にも大型のタンカーが頻繁に通ります。
iPhoneで撮影しましたがデカすぎて収まりませんでした。笑
海上保安庁の巡視船から「大型タンカーが通るので〜」と拡声器でアナウンスされ移動する一幕もありつつ、、、
そんな中で釣れたのは、
キダイ、ミニサイズ。手のひら大です。泣
皮目を炙って刺身にすると美味しいので釣れると嬉しいのですが、、、
もうちょっとサイズが欲しいですね。
そうこうしているとちょっといいアタリが、、、
電動リールで上げている最中もゴンゴンと竿を引き込み抵抗します。
上がってきたのは、、、
サイズは30センチほどでした。
これも嬉しいですが、、、本命ではない。泣
その後はこんなのを釣り上げたり、、、
海藻??海ケムシ??よくわかりませんがキモいヤツです。
さらにクラカケトラギスやキダイを少し追加しました。
写真には撮りませんでしたが小さいウミヘビも来ましたが、、、
本命アマダイの顔はついに見ることができませんでした。泣
釣果です!
トラギスにクラカケトラギス、オキトラギスのトラギス御三家
カナガシラとキダイが3匹、、、全て外道です。
ん〜 アマダイがいませんね〜
こちらは鬼カサゴ、、、これはこれで嬉しい魚ですが、、、
今回は残念ながら外道ですね、、、。
残念ながら本命ボウズ!を食らってしまいました。泣
編集後記
今回は残念ながらアマダイの顔を見ることができませんでした。
しかし1回で諦める訳にはいきません。
ここに再挑戦を誓わせていただきます。
今回の釣行を様子をYouTubeにも投稿しました。
ぜひご覧ください!
↓今回釣れたお魚さん達のオススメ料理法などはコチラです。